Meteorでアプリの開発をするときにはどのようなデバッグ方法があるでしょうか。meteor shellやmeteor debugはサーバサイドのツールです。クライアントサイドはどうでしょう。Meteorのチュートリアルを見ているとブラウザのデベロッパーツールを使って、コンソールで操作することが一つの方法のようです。 今回は、クライアントサイドでのデバッグに使えるライブラリであるMongolを紹介します。 MongolとはMongolは、Mongoのクライアントサ »
本記事は公式チュートリアル6の内容に沿って説明するものです。 チュートリアルの目次 初めてのMeteorアプリ作成 初めてのMeteor Spacebarsでテンプレート 初めてのMeteor Mongoコレクション 初めてのフォームとイベント処理 Meteorで初めてのコレクション更新と削除 初めてのMeteorアプリのデプロイ (←とうとうここまで来た) Meteorのクラウドサーバ自分が作成したアプリを簡単に公開できるようにMeteorがクラウドサーバを用 »
2015/7/24のMeteorの公式ブログで、famous-viewsが取り上げられていましたので紹介します。 FamousとはFamousは、とてもユニークなJavaScriptのレンダリングエンジンです。機会があればもっと紹介したいところですが、一言で言うとアニメーションをふんだんに使ったユーザインタフェースを作れるライブラリであり、デスクトップでもモバイルでも高速で動くことが強みです。DOMはフラットにしてCSSの3d transformを使って配置するこ »
本記事は公式チュートリアル5の内容に沿って説明するものです。 チュートリアルの目次 初めてのMeteorアプリ作成 初めてのMeteor Spacebarsでテンプレート 初めてのMeteor Mongoコレクション 初めてのフォームとイベント処理 Meteorで初めてのコレクション更新と削除 (←今ここ) チェックボックスと削除ボタンを追加するこれまではデータ(ドキュメント)を追加するのみでしたが、今回は更新や削除を学びましょう。タスクのチェックボックスはその »
「Meteorではどのようにデバッグするのですか」という素朴な質問に対しては、まだいい答えは見つけられていませんが、meteor debugというのがあるので簡単に説明します。内部的にはnode-inspectorを使っているようです。 見つけ方Meteorでは、すべてはmeteorコマンドから始まります。ヘルプもmeteorからというわけで、 meteor help とします。debugというのがありました。 meteor help debug とすると使い方が »